資金100万円からの専業トレーダー生活

2018年10月から2019年1月まで資金100万円で専業トレーダーをやっていたっす。現在は兼業っす。男っす。日々の取引の記録をこのブログでは発信していきまっす。 専業トレーダーの生活、失敗した経験をこれから専業になりたい方に伝えていくっす。私が失敗した経験を全部伝えるっすから是非役立てて欲しいっす。

今週の取引の反省。来週にどう活かすか。

今週の成績

 

昨日で11月の第2週が終わったっす。

f:id:dietblogMY:20181110134103p:plain

今週の結果は1勝4敗だったっす。

先週からは資金を31,266円減らし、現在の資金は728,883円っす。

今週からは手法を一つに絞って取引をしたっす。RCIのシグナルを使った取引に絞ることで、勝率は今までよりも上昇したっす。

 

ただ、まだ損切ができなかったり、方向性がない相場で取引をしてしまった事で損を広げる結果になってしまったっす。

今週も決して少なくない損を出した事で、100万円という最初の資金からは271,117円の減少っす。

これから、本当に損が許されない状況になってくるっす。もうそろそろちゃんと勝てないと生活がままならなくなっていくっす。

 

来週からは、もっと損を減らしていかないといけないっす。

今のままではいけないと思っているので、手法や考え方など、もう一度調整して来週に臨むっす。

なので、今週の取引を分析して少しでも損を減らせるように失敗を経験にしていくっす。

 

今週の取引

 

11月5日

この日は手法を一つに絞ってやり始めた日っす。できるだけ無駄な取引をせずに手法に合った場面でのみINすることを意識したっす。

 

しかし、INのタイミングが早すぎて損になる取引もあったっす。手法を絞ったとはいえ、まだその手法でも悪いタイミングでINすることがあったっす。

 

また、損切ができなくて損が大きくなった時もあったっす。

シグナルが機能しない時ももちろんあるっす。それにまだ対応できない事も損を出した原因っす。 

 

11月6日

 

この日は日経平均が上昇トレンドで綺麗に上がっていった1日だったっす。

この日の日経平均5分足↓

f:id:dietblogMY:20181110141529p:plain

しかし、この日はINしてもなかなか利益が乗らずに損切が増え、-9,191円だったっす。

朝イチのアンリツの取引で10ティックの損を出してしまい、そこから大きな損切幅の損切が続いたっす。

10ティック、6ティック、4ティックなど、自分の中では比較的大きな損切幅だったっす。

これはおそらく朝イチで10ティックの損切をしてしまったことで頭が「取り返さないと」という思考に入ってしまったものかと思うっす。

 

INして利益が乗らないのは失敗ではないっす。この「大きな損切幅での損切」がこの日の大きな失敗っす。

 

俺はできれば損切幅を2ティックに近づけたいと思っているっす。

大きくても3ティックっす。出来たら同値撤退が理想っす。

 

損切幅を2ティックに近づけるという事は前々からずっと思っているのですがまだなかなか出来ていないっす。

大きな損切幅だとこの日のように損が大きくなってしまうことを思い出して来週は取引をするっす。 


11月7日

 

この日はやっと利益を出せた1日だったっす。

この日の勝ち取引の平均利益は1,166円で負け取引の平均損失は678円だったっす。今はロットを300株でやっているので、損切幅を2ティックに近づける事が出来たっす。

 

そして、この日は前場と後場で明らかな方向性が出ていたので、それに沿って取引をしたことで利益も出やすかったのかと思うっす。

この日の日経平均5分足↓

f:id:dietblogMY:20181110143819p:plain

前場は上昇トレンド、後場は下降トレンドだったっす。

前場は個別株、後場は日経インバを取引したっす。

 

損切幅を小さくする事方向性に沿って取引する事を意識することが大事だったのかと思ったっす。 

 

 11月8日

 

この日は日経平均が寄りで大きく上昇し、その後はほとんど値動きがなかったっす。

f:id:dietblogMY:20181110144905p:plain

この日の取引を見てみると、負け取引の平均損失は540円と理想とする2ティックに近づけられた1日だったっす。

しかし、この日の損失は-10,965円だったっす。損切幅は理想の形だったっすけど、こんなに損失を出してしまったっす。

損失の理由は、勝率が低かった事っす。負け取引は20回、勝ち取引は3回で勝率は13%だったっす。

 

この日はシグナルがほとんど機能せず、ほとんど損切になってしまったっす。恐らく、日経平均や個別株に方向性がなく、値動きがない事が理由っす。

シグナルが機能せず、損切がかなり多くなってしまったっす。

 

方向性がない日はシグナルが機能しづらい事を知ったっす。来週からは方向性がない時は取引を減らすことを意識していくっす。「不作為」が一番有効な手段であるときも少なくないっす。


 

11月9日

 

この日の日経平均は前場で下降し、後場は値動きがなかったっす。

f:id:dietblogMY:20181110151226p:plain

残念なことに、この日の取引は前場で大きな損失を出してしまったっす。

この週に損切幅を小さくするように気を付けてやっていたのに大きな損を出した事は本当に反省っす。

 

この日のコマツの取引では13ティックの損を出したっす。

f:id:dietblogMY:20181110151534p:plain

シグナルが出ていたので、INのところに買い指値を置いたっす。その指値にタッチせずに上昇したっす。そこで、上がるかもと思って上値を追ってしまい、買ったところが天井だったっす。

そこで、損切するタイミングはあったっす。しかし、そこで損切をできずに含み損を持ち続けてしまったため、13ティックの損切となってしまったっす。

 

損の原因としては上値を追ってしまった事含み損を持ち続けてしまった事っす。

 

この二つの中では含み損を持ち続けてしまったことの方が大きなミスだったと思うっす。

「撤退をするべきかもしれない」という考えが頭によぎってはいたっす。そこで撤退できるかできないかが大きな違いだと思うっす。

撤退という考えが出てきた時点でもう撤退しなきゃいけないっす。

 

その考えが出てきたら1瞬で行動できるようにもっと自分を鍛えていくっす。そうしたら同値撤退もできるようになり、損失も広がらないっす。

来週からは頭で考えたことをしっかりと行動に移すことを意識していくっす。

  

 

 来週の取引

 

今週を振り返ってみて、来週に活かすことは次のつっす。

  1. 手法に合った場面でのみ取引
  2. 損切幅を2ティックに近づける
  3. 方向性に沿って取引
  4. 方向性がない時は「不作為」
  5. 考えた事は行動に移す

 

この5つに注意して来週は取引をしていくっす。

今までやってきて、意識してもできないことが多かったものなので、本当に集中してやっていかないとまた守れないことになりそうっす。

だから、来週は本当にこの5つを意識して取引をしていくっす。

 

 

Twitterもやってまっす。ぜひフォローお願いしまっす!

 

アドバイスなどありましたらコメント頂けると嬉しいっす!

よろしくお願いしまっす!