資金100万円からの専業トレーダー生活

2018年10月から2019年1月まで資金100万円で専業トレーダーをやっていたっす。現在は兼業っす。男っす。日々の取引の記録をこのブログでは発信していきまっす。 専業トレーダーの生活、失敗した経験をこれから専業になりたい方に伝えていくっす。私が失敗した経験を全部伝えるっすから是非役立てて欲しいっす。

11月第3週取引分析。損切の考えが変わった。

1週間の取引分析

 

今週の取引のカテゴリーを集計したら次のようになったっす。

今週は、損切幅を大きくしたので、遅すぎた損切が増えたっす。また、出来るだけ損切を我慢して上昇を始めるのを待つようにしたので、早すぎた損切も増えているっす。

上値を追う事を我慢できるようになったので、高値掴みは前よりも減っているっす。

改善していきたい項目について一つ一つ考えていくっす。

 

  • 利確10
  • 遅すぎた損切6
  • 損切6
  • 早すぎた損切5
  • 適当なIN5
  • 同値撤退3
  • 利確漏れ2
  • 早すぎた利確2
  • 下落でIN2
  • 高値掴み2
  • 遅いIN1
  • 早すぎたIN1

 

①遅すぎた損切

 

今までは2ティックで損切をしていたっす。しかし、それでは細かい値動きで損切をしてしまい、損が増えていく結果になっていくっす。2ティックで損切をしたら元に戻ったり、そこから上昇していくパターンもあったっす。

 

そこで、今週は、2ティックでの損切をやめ、損切ラインを自分で状況に合わせて考えてみることにしたっす。その結果、以前に比べて損切が遅れてしまったっす。

考えた損切ラインを割ってからも我慢してしまった部分もあるので、気を付けていくっす。

 

そして、まだ損切を2ティックではなく、ある程度我慢する手法は始めたばかりっす。今は損切を我慢して致命的なダメージを食らわないかが少し心配っす。なので、損切ラインの設定の方法を勉強していくっす。

 

②早すぎた損切

 

損切した後に上昇していった取引っす。

損切をできたのは良かったっすけど、もう少し損切を我慢できていたら利益が乗っていたっす。

これはほとんどが11月12日の取引っす。その日は同値撤退を意識していた1日で、損切と同値撤退をとにかく多くしていった日っす。その結果、いい位置でINできた取引もすぐに損切をしてしまい、利益を逃したっす。

 

損切を我慢することは大きな損につながるっすけど、利益を逃すことにもつながるので、来週は少し損切ラインを遠くしてみて取引をしてみるっす。

 

③適当なIN

 

今週は、利益を出した後に適当な取引をする事が増えたっす。利益が出たので、少しくらい損を出していっかと思ってしまったんす。

来週は利益がでた後にこそ注意深くINをしていくっす。利確をした後に上値を追う事のないようにする事を徹底するっす。

 

まとめ

 

今週の取引カテゴリーは損切に関してのものが多かったっす。

 

というのも、今週は損切に対しての考え方が大きく変わったっす。細かい損切をできるだけ減らして損切貧乏にならないように意識したっす。

まだ上手くいかないところだったり、感覚をつかめていないところもあるので、来週は本当に注意しながら取引を進めていくっす。

というのも、損切を我慢することは一歩間違えたら大きな損切に繋がってしまうからっす。

 

来週中に何とか損切や利確のラインの引き方だったり、そこに到達したときの対処だったりをうまくできるように試していくっす。

 

 

Twitterもやってまっす。ぜひフォローお願いしまっす!

 

アドバイスなどありましたらコメント頂けると嬉しいっす!

よろしくお願いしまっす!

 

↓「ゾーン」や「マーケットの魔術師」なども読み放題っす。